掲載日:2021.03.15
開催日:2020.4.19. 18:00~20:00
終了したセミナーです。
コロナ禍・テレワーク・オンライン化により、この1年で、 求められる組織の形も、人財育成の形も、大きく変わりました。
この外部環境の劇的な変化に対し、 あなたの会社は、どのように変化・進化されましたか?
もちろん、がんばってはいるんです。 がんばっているのですが、
・・そう言われると、いろいろ取り組んできたが、 なかなか対応しきれていない。
・・変化、進化といわれると、そこまでやりきれてなくて、 なんとかやりくりしているところ。
・・そもそも、どうしていいものやら、変化が激しすぎて、 その青写真がなかなか描けない。
といった面もあるのではないでしょうか。
どうすればいいか。
中堅・スモールカンパニーの場合、 ランチェスター戦略でいうところの総力戦を行えば、 経営資源の多寡によって勝敗は決するので、 小が大に勝つには、局地戦・一騎打ちに持ち込むしかない。
局地戦で戦うことができれば、効いてくるのは、場面場面における、 チームの力です。 個の力です。
局地戦で、「チーム力」「人財力」が優るのであれば、 小も大に勝つことができる。そう論じています。
だからこそ、チームの力を高める。 社員一人ひとりの力を高める。
ことが大事なのですが、今はコロナ禍。 人と人とのコミュニケーションがとりにくい。
人は人によって磨かれるものですが、それが難しい。 そんな世の中になりました。
コロナ禍・テレワーク・オンライン化の時代に、 「組織力」および「人財力」を高めるために、どうすればいいのか。
「組織設計」および「人財育成」の第一人者2人が、 オンライン化で実践できる「組織力」と「人財力」の高め方について、 その理論と、事例を、ご紹介します。
「withコロナ時代における人の育て方・組織の作り方」 を模索中・検討中・決め手がほしいあなた。どうぞご参加くださいませ。
なお、本セミナーは、「人財育成の教科書」出版記念として、 無料ご招待!いたします。
●第1部・講師 石川 アサ子(いしかわ あさこ)
組織設計コンサルタント 中小企業診断士 株式会社プロモーターズ・カンパニー 代表取締役
1.学卒後、トヨタ自動車株式会社 東京本社秘書部にて役員秘書を約8年間勤務し、大企業での意思決定の仕組みや組織体系的な制度などのノウハウを身につける。
2.株式会社フォーバルで創業オーナー社長秘書を務め、急成長企業の企業組織に衝撃を受ける。
3.経営そのものへの興味から実務への転向を志し、総合商社連合の連結子会社にて管理部門を担う。
4.成長過程の大小さまざまな企業にて、経営企画、経営管理、営業管理、人材開発等の仕組設計およびフローの構築など企業の基幹業務に従事し、企業経営における「人」の存在の重要性を強く感じる。
5.70名の会員を抱える経営者塾にて塾長の補佐を行いながら、塾長の経営哲学と会員経営者の姿を学ぶ。
6.経営・業務コンサルタント(中小企業診断士)として2011年独立・創業
7.2012年11月株式会社プロモーターズ・カンパニーを設立、現在は、成長を志す中小企業へ「企業の利益を生み出す仕掛けと人づくり」をテーマに経営組織の活性化支援を行い定評を得ている。
●第2部・講師 入江 元太(いりえ げんた)
人と組織の「変化」にコミットする研修講師 「人財育成の教科書」著者 中小企業診断士 株式会社 入江感動経営研究所 代表取締役
1975年福岡県生まれ。東京育ち。 1997年に慶應義塾大学を卒業後、日本電気株式会社(NEC)に入社。
日本コンサルティングブレーン株式会社を経て、 2010年に株式会社入江感動経営研究所を創業。
「人財育成で、人と組織を元氣にする!」を理念とし、 1) 受講者の行動変容の継続による「人間力」養成 2) ニッチトップ商品の創造による「利益率」向上 を、経営者と受講者一丸で取り組む研修づくりに定評がある。
2009年に初めて新人研修に登壇し、人が変わる瞬間を共創できたことに感動し、 以来12年間、人財育成講師道を邁進。 研修が楽しくてしかたない!そんな日々を送る。
2014年、ひさびさに再会した経営者から 「研修しても、結局、何も変わらなかった・・」と打ち明けられ、愕然とする。
世に「打上花火型研修(その場は変わるがすぐ元に戻る)」が多いと思っていたが、 結局は自分も「打上花火型研修」しかできていない。ショックを受ける。
以来「どうすれば人と組織は変わるのか」 「どうすれば人と組織は変わり『続ける』のか」 を追求し、その共通項抽出、実践、検証、改善、というPDCAを回し続ける。
結果、「離職ゼロ化」「志望者倍増」「業績V字回復」などの成果を共創。
こうした実践から得た理論と成果を「人財育成五元論(TM)」として体系化し、 2020年9月に「人財育成の教科書」(クローバー出版)を上梓。
コロナ禍・オンライン化にもいち早く対応し、 オンライン研修・セミナー実績50回以上。 毎日のようにZoomを利用し、日々実践に余念がない。
研修実績は、一部上場企業や、日本最古の知的障碍者支援施設など、 累積200社、1,000回、10,000名以上。
【著書】 「人財育成」の教科書 ~指示待ち人間ゼロの組織を作る5つの鉄則~ (クローバー出版)
●日時 4月19日(月)18:00~20:00
第1部(18:00~) 「組織改革オンライン」 ~コロナに克つ組織をつくるためのオンラインの活用法~
第2部(19:00~) 「人財育成オンライン」 ~人財育成のハイブリッド化で、人と組織の変化をコミットする~
※その後、質疑応答およびアンケート記入のため、最大20:30までの時間を設けています。 お時間の許す限りご参加くださいませ。
●会場 オンラインセミナー(Zoom活用)
Zoomの使い方(Zoom初心者の方は、ぜひこちら、ご覧くださいませ) https://saipon.jp/h/zoomhelp/
●参加費 5,000円 ⇒ 無料ご招待! (「人財育成の教科書」出版記念!)
●お申込み 一番下のボタンをクリックし、お申込みください。
●主催・お問合せ 株式会社入江感動経営研究所 048-423-9597 g-irie★irie-kando.com ⇒★を@に変えてお問合せくださいませ。
組織設計、人事制度、事業計画、研修セミナーなどのご相談、ONLINE BARへの参加希望など、お気軽にお問合せください。
電話でのご相談03-5354-5937平日 9:00~18:00
お問い合わせはこちら
コロナ禍・テレワーク・オンライン化により、この1年で、
求められる組織の形も、人財育成の形も、大きく変わりました。
この外部環境の劇的な変化に対し、
あなたの会社は、どのように変化・進化されましたか?
もちろん、がんばってはいるんです。
がんばっているのですが、
・・そう言われると、いろいろ取り組んできたが、
なかなか対応しきれていない。
・・変化、進化といわれると、そこまでやりきれてなくて、
なんとかやりくりしているところ。
・・そもそも、どうしていいものやら、変化が激しすぎて、
その青写真がなかなか描けない。
といった面もあるのではないでしょうか。
どうすればいいか。
中堅・スモールカンパニーの場合、
ランチェスター戦略でいうところの総力戦を行えば、
経営資源の多寡によって勝敗は決するので、
小が大に勝つには、局地戦・一騎打ちに持ち込むしかない。
局地戦で戦うことができれば、効いてくるのは、場面場面における、
チームの力です。
個の力です。
局地戦で、「チーム力」「人財力」が優るのであれば、
小も大に勝つことができる。そう論じています。
だからこそ、チームの力を高める。
社員一人ひとりの力を高める。
ことが大事なのですが、今はコロナ禍。
人と人とのコミュニケーションがとりにくい。
人は人によって磨かれるものですが、それが難しい。
そんな世の中になりました。
どうすればいいか。
コロナ禍・テレワーク・オンライン化の時代に、
「組織力」および「人財力」を高めるために、どうすればいいのか。
「組織設計」および「人財育成」の第一人者2人が、
オンライン化で実践できる「組織力」と「人財力」の高め方について、
その理論と、事例を、ご紹介します。
「withコロナ時代における人の育て方・組織の作り方」
を模索中・検討中・決め手がほしいあなた。どうぞご参加くださいませ。
なお、本セミナーは、「人財育成の教科書」出版記念として、
無料ご招待!いたします。
●第1部・講師
石川 アサ子(いしかわ あさこ)
組織設計コンサルタント
中小企業診断士
株式会社プロモーターズ・カンパニー 代表取締役
1.学卒後、トヨタ自動車株式会社 東京本社秘書部にて役員秘書を約8年間勤務し、大企業での意思決定の仕組みや組織体系的な制度などのノウハウを身につける。
2.株式会社フォーバルで創業オーナー社長秘書を務め、急成長企業の企業組織に衝撃を受ける。
3.経営そのものへの興味から実務への転向を志し、総合商社連合の連結子会社にて管理部門を担う。
4.成長過程の大小さまざまな企業にて、経営企画、経営管理、営業管理、人材開発等の仕組設計およびフローの構築など企業の基幹業務に従事し、企業経営における「人」の存在の重要性を強く感じる。
5.70名の会員を抱える経営者塾にて塾長の補佐を行いながら、塾長の経営哲学と会員経営者の姿を学ぶ。
6.経営・業務コンサルタント(中小企業診断士)として2011年独立・創業
7.2012年11月株式会社プロモーターズ・カンパニーを設立、現在は、成長を志す中小企業へ「企業の利益を生み出す仕掛けと人づくり」をテーマに経営組織の活性化支援を行い定評を得ている。
●第2部・講師
入江 元太(いりえ げんた)
人と組織の「変化」にコミットする研修講師
「人財育成の教科書」著者
中小企業診断士
株式会社 入江感動経営研究所 代表取締役
1975年福岡県生まれ。東京育ち。
1997年に慶應義塾大学を卒業後、日本電気株式会社(NEC)に入社。
日本コンサルティングブレーン株式会社を経て、
2010年に株式会社入江感動経営研究所を創業。
「人財育成で、人と組織を元氣にする!」を理念とし、
1) 受講者の行動変容の継続による「人間力」養成
2) ニッチトップ商品の創造による「利益率」向上
を、経営者と受講者一丸で取り組む研修づくりに定評がある。
2009年に初めて新人研修に登壇し、人が変わる瞬間を共創できたことに感動し、
以来12年間、人財育成講師道を邁進。
研修が楽しくてしかたない!そんな日々を送る。
2014年、ひさびさに再会した経営者から
「研修しても、結局、何も変わらなかった・・」と打ち明けられ、愕然とする。
世に「打上花火型研修(その場は変わるがすぐ元に戻る)」が多いと思っていたが、
結局は自分も「打上花火型研修」しかできていない。ショックを受ける。
以来「どうすれば人と組織は変わるのか」
「どうすれば人と組織は変わり『続ける』のか」
を追求し、その共通項抽出、実践、検証、改善、というPDCAを回し続ける。
結果、「離職ゼロ化」「志望者倍増」「業績V字回復」などの成果を共創。
こうした実践から得た理論と成果を「人財育成五元論(TM)」として体系化し、
2020年9月に「人財育成の教科書」(クローバー出版)を上梓。
コロナ禍・オンライン化にもいち早く対応し、
オンライン研修・セミナー実績50回以上。
毎日のようにZoomを利用し、日々実践に余念がない。
研修実績は、一部上場企業や、日本最古の知的障碍者支援施設など、
累積200社、1,000回、10,000名以上。
【著書】
「人財育成」の教科書 ~指示待ち人間ゼロの組織を作る5つの鉄則~
(クローバー出版)
●日時
4月19日(月)18:00~20:00
第1部(18:00~)
「組織改革オンライン」
~コロナに克つ組織をつくるためのオンラインの活用法~
第2部(19:00~)
「人財育成オンライン」
~人財育成のハイブリッド化で、人と組織の変化をコミットする~
※その後、質疑応答およびアンケート記入のため、最大20:30までの時間を設けています。
お時間の許す限りご参加くださいませ。
●会場
オンラインセミナー(Zoom活用)
Zoomの使い方(Zoom初心者の方は、ぜひこちら、ご覧くださいませ)
https://saipon.jp/h/zoomhelp/
●参加費
5,000円 ⇒ 無料ご招待! (「人財育成の教科書」出版記念!)
●お申込み
一番下のボタンをクリックし、お申込みください。
●主催・お問合せ
株式会社入江感動経営研究所
048-423-9597
g-irie★irie-kando.com
⇒★を@に変えてお問合せくださいませ。